生涯おたく宣言

アイドルおたくです。DDです。

ジャニーズJr.の「ブランド化」について思ったこと

さっき少年たち(映画)をみてジャニーズ最高!って改めて思ったばっかりなんだけど、最近のジャニーズJr.について色々考えてみたからそのまま更新します。

 

映画少年たち

今回のブログの内容と関係ないけど、「少年たち」暇があったらぜひ見て欲しい。


2019年1月17日、2018年に惜しまれつつ芸能界を引退したタッキーが新会社の社長になることが各メディアで大きく取り上げられました。(あれからもう3ヶ月経ったとか…早っ)

この新会社がジャニーズJr.のマネジメントやプロデュースを手がけるとのことで、新会社・新社長の誕生とともに、ジャニーズJr.も新時代を迎えることになりました。(ぱちぱち)

最初は「へ~」くらいに思っていたけど、流出した今後のスケジュールや施策案を見たら(いやなんでそんな機密資料出回った?管理やばくねと思ったのはおいておき…)想像以上に新しい風(もはや強風)が吹きそうな予感だったし、直近の横浜アリーナでの単独コンサートでも「ブランド化」進んでるなぁ~~とめちゃめちゃ感じたので、Jr.担の端くれとして思ったこと、感じたことをまとめます。(※超超超主観だからJr.担の総意ではないのは知ってる。許して。異論は認める)

 

そもそもJr.の魅力とはなにか

CDデビューしている人と比較すると、「(私が)見つけた感」「(私が)育てている感」が圧倒的に強い。タレントとの距離感が絶妙。「いやいや、ス●ダや地下のほうが距離も近いし、見つけた感も育てている感も強いよ」と思うかもしれないけど、大前提としてジャニーズというブランドが好きなことを忘れないでほしい。(※他を否定しているわけではない)

ジャニーズブランドが好きな理由は人それぞれだけど、長い歴史で培ってきた舞台演出のノウハウは他とは比べ物にならないし、何よりもヒロムおじいちゃんののトンチキな世界観が堪らない。どうやったらそんな発想に至るの?と思うくらいオカシイんだけど、一度ハマったら抜け出すことができない底なし沼なのもすごい。(語彙力)

ジャニーズブランドが好きだということは、Jr.担の必要条件なのはわかると思うのでこれ以上はここでは言及しません。

 

Jr.の目標である「デビュー」

ジャニーズJr.のいう「デビュー」はCDデビューのことを指しています。(…そうだよね?w)超簡単に言うとデビューをすれば、ジャニーズJr.ではなくなるのです。デビューすれば、知名度も圧倒的にあがるし、コンスタントに仕事もはいってくるし、その分給料もあがります。多分。いや絶対。

しかし、残念なことにCDを出せば売れるという時代は終わりました。一部を除けば、アイドルのCDはCDにつく付加価値が売れているだけです。ただ、CDが売れない時代だからといって、接触系の特典会を毎回つけるような安売りはジャニーズのプライドが許さない。でも、チャートで1位になれないCDもジャニーズのプライドが許さない。 今は大体初登場1位を獲得できている気がするから、これは言いすぎかもしれないけど、間違ってはいないとおもいます。こんな感じでCDの在り方が変われば、当然CDデビューの在り方も変化します。果たしてCDデビューはゴールなんでしょうか。CDデビューが正解なのでしょうか。

滝沢社長が目指すのは「ジャニーズJr.のブランド化」。デビューを控えるグループ一つ一つが注目してもらえる環境をつくることだ。  

社長就任の記事には↑のように「デビューを控えるグループ」とかいてあるから、一応、ジャニーズJr.のゴールはデビューなことには変わりはないようですが。
 

昨今のアイドル市場

 アイドルグループの数の推移を調べたわけでもないし、調べるつもりもないので憶測でしかないけど、ここ数年めちゃめちゃ多い気がします。さっき、私らはジャニーズブランドが好き&距離感がいいからジャニーズJr.のファンなんだよ!という話をしたけど、距離感で言ったらそりゃもう地下アイドルのほうが余裕で近いし近いし近いし近いしサワリタイホーダイ!(←盛ったし課金しないと当たり前に無理だよ)

私はそれでもブランド女だから、ジャニーズがいいし近くて遠いという絶妙な距離感がいいけど、同じ金かけるなら金払っただけ対価(?)対応(?)が得られる方がいいから、そっちに流れる人も少なくはないと思います。

昔は出る杭はJに打たれていたような気がするけど、今はもうSNSとか拡散力の高い新しいメディアたくさんあるわけで。さすがにJの抑制力も効かないわけで。まあ、テレビに関してはまだまだJ様様なんだろうなというのは感じるけど。例えば、某特急がオリコン1位を獲得したときにMステでオリコンランキングが放送されなかったみたいなあからさまなpressureとか記憶に新しいですね…。

ちょっと話逸れたけど、ジャニーズの競合になるようなアイドルは前と比べると増えているというわけです。(競合になるような規模・クオリティかどうかは知らんけど)

 

直近のジャニーズJr.の取り組み

  • 横浜アリーナで2年連続、Jr.内ユニットが単独公演開催(2018年・2019年)
  • TDCでJr.内ユニットが単独公演開催(2018年)
  • Jr.内ユニットが毎週YouTubeで動画を配信
  • ジャニーズJr.情報局でコンサート映像を配信(2017年)  
  • IslandTVでコンサートを生配信(2019年)
  • IslandTVでほぼリアルタイムにJr.の様子を動画配信(2019年)
  • Johnny's WebでジャニーズJr.がブログの連載を開始(2017年)?

他にもいろいろありますが、これまでのジャニーズJr.では考えられなかった取り組みの一部をあげてみました。

Jr.だけのコンサートはこれまでも何回もやっていたし、Jr.内ユニットの単独公演もこれまでもありました。何が違うのかというと規模と頻度!年1で数百人規模でやっていたのが、数万人規模になったし、その頻度も増えてます。あと、デジタルコンテンツは滝Channel(後述)しかなかったけど、これもあってないに等しいコンテンツだったので、Jrのコンサートが公式で映像に残るとか画期的なんです。(このご時世で信じられないと思うけどw)

これまでとのギャップ

デビューしていないのに…

もちろん、Jr.の中でもユニットに所属しているかどうかでかなり違うし、ユニットごとにも序列はあるからジャニーズJr.と一概にまとめることはできないけど、これまではデビューしているかしていないかには雲泥の差がありました。でも、先程あげた新たな取り組みをみると、その差ってそこまで大きいか?と思いませんか?(…少なくとも私は思っているぞ)

別に、自担が日の目を見ないで散っていくのが見たいわけではないけど、先にも話した通り、ジャニーズJr.の魅力って見つけた感とか、育てている感とか、絶妙な距離感なわけじゃないですか。

(デビューしていないのに)露出が多すぎる
(デビューしていないのに)単独コンサート
(デビューしていないのに)ユニットオリジナル曲たくさん
(デビューしていないのに)ユニットオリジナル衣装たくさん
(デビューしていないのに)ドラマ出演
(デビューしていないのに)webで連載
(デビューしていないのに)レギュラー番組  

何事にも(デビューしていないのに)という枕言葉をつけて本当に申し訳ないんだけど、少なくとも私はこのギャップを大きく感じているかなぁ…。今のこの、デビューしていないのに、デビューしている人と同じように活動するっていうのがまさに「ジャニーズJr.のブランド化」なんだと思うけど。

供給過多

さっき少しだけ出てきた「滝channel」は2010年ごろから2015年まであった動画サービスです。サービス名からわかると思うけど、プロデュースしていたのはタッキーですw 隔週更新で、過去の配信動画とおまけ映像をみるのと、お気に入りのJr.を登録してその子の自己紹介動画を保存するのが有料かな。(←サービス終了してからかなり経つから違ったらごめん)Jr.にフォーカスしたデジタルコンテンツは画期的だったけど、これも登場の機会は平等ではなかったし、出てくるだけで選ばれし者感があったかな…。自担の登場回なんて数える程度しかなかったから、同じ動画を何十回もみてたかな。出し惜しみされている分、ありがたみが尋常じゃなかった。

それと比較すると、新しく始まったIsland TVはインスタのストーリー並の更新頻度で。一時期は18年組の動画が毎日更新されていたような…。単に私の興味が薄れているから自主的にサイトにアクセスしていないというのもあるけど、毎日更新されるからおばちゃん、全然ついていけてないよ!!

コンサート映像がのこる

映像として残してもらえるのは超超超ありがたいことです!!が、これまでは一切残してもらえませんでした。(資料映像は事務所が持っていると思うけど)

記録に残らないから一生懸命記憶に残して、友達と何度もあれはよかったね~これはよかったね~と一生語っています。でも人間の脳ってうまくできているってことに最近気が付きました。楽しい記憶だけが切り取られてめっちゃ美化している…!snowよりもヤバイと思う。

映像を見ると、めっちゃ楽しかったはずなのに「そうでもなかったかも」という気分になって。まぁ私だけかもしれないけど。臨場感とかが違うのかな?まあでもデビューしている人とか他のアイドルのDVDとかを観ている時はこの気持ちにはならないから、自分でもよくわかりません。今まで出し惜しみされていたものが一気にでてくると、ありがたみが少なくるって話なのかな…。あとこれは超言いがかりだけど、 自ユニがフルメンバーだったときに映像化してよね!って一生思っている(笑)

今後の課題

新たなファンの創造

時代の流れにあわせて新しい取り組みを行っても、とっつきやすいのはデビュー担だと思うので、全体で市場を拡大していくのためにどうやっていくのかは純粋に気になります。

このご時世、露出がすべてなところもあるけど、中途半端に広げすぎるとただの安売りになるし、ある程度の価値を保ちながら露出拡大するのって難しいだろうなと思ったり。さらにいうと、それでファンになってもらって課金してもらうのも容易ではないので。

つい最近、SHOWROOMをみていた人が「中の人(なにわ男子)をテレビで初めてみた」的なツイートが話題になったけど、こういう層をどこまで取り込めるのかみてみたいなっておもう。(純粋な興味)

既存のファンの維持

私の発言が既存ファンの代表みたいな発言と捉えられても困るからあらかじめ断っておくと、私は図々しいし、わがままなおたくです(笑)あと、、別に文句とか不平不満ではないから! 頼まれておたくやってるわけじゃないし、 嫌なら文句言わずに辞めればいいというスタンスです。

今はなんだか「Jr.担なのにもはやJr担じゃないよ」状態だから、これまでのジャニーズJr.という概念(?)価値(?)在り方(?)を100%覆すことはしないで欲しいなと個人的には思っていて。(語彙力あんまないから言わんとしようとしていることが伝わらなかったらごめんなさい)

オリジナル曲やオリジナル衣装が増えていくのは嬉しいんだけど、あの先輩のあの曲を歌った!エモい!ヤバイ!みたいなのも残して欲しいし。ジャニーズ特有の「先輩から歴史を受け継いでいる感」も大好きだからさ。

あとは、割とジャニーズってこれまで誰も考えなかったことをやってきてファンを驚かせてきたイメージがあるんだけど、YouTubeとかライブ生配信とか、SHOWROOMってぶっちゃけそんな画期的じゃないし、むしろ出遅れというか、世の中の流れに合わせてやった感が強いので、今後、あっと驚くようなことをしてくれることを期待している。もちろん、簡単なことじゃないのは知っているけど、やってくれるって信じている!(←信者)あと一番言いたいこと忘れていたけど、Jr.の中でもグループに入らなかったら終わりみたいな空気は作らないでグループに属さない人もちゃんとフォーカスされる環境にしてほしい。特に中高生あたりの若手に関してはどう化けるか分からないし、マンネリ化しても良くないとおもうんだよね…超個人的は意見だけど。おたくが意見しなくても大事な商品のことは色々考えてくれているとし思うけどね😉

まとめ

長々と語ってきたけど、私はショービジネスの魔物に取り憑かれたプロデューサーの作り出したあのトンチキな世界観が大好きです。そして、その世界を信じてデビューという大きな目標に向かって一生懸命頑張るJr.が好きです。

でも、そのデビューの在り方が時代の変化とともに変わり、目指すべきゴールも一つではなくなってジャニーズJr.も新時代、いや、カオス時代を迎えることになりました(笑)

好きだからこそ急速な流れに戸惑いを隠せませんが、これは必要な変革だと認識しています。時代の流れもだし、絶大な権力を持つプロデューサーの年齢を考えても「これまで」のやり方ではいずれ限界が来る気がするもの…。

世の中なにがあるかわからないので、変革を先導する人もこの先どうなるかは100%は予測できないと思います。逆にいうと、どうなるかわからないからこそ楽しいっていうのもあるのかもしれないです。

伝統やブランドを守りながら変化していくことの難しさをこんなところで考えさせられました。  

まあでも、これだけは言える!いつの時代もおたくはポジティブだし、非常にチョロい!なんだかんだ受け入れて、楽しんでいるような気がするよ。

 

てか話変わるけど、さっき少年たち(映画)みてきたけど、やっぱジャニーズ最高!って改めて思ったわ!(って全く同じことを前置きにも書いてたね)大事なことだから2回言いました(笑)いろいろ書いていたこともあの映画見たら一気に吹き飛んだ!その調子でトンチキ支離滅裂ワールド全開でいて欲しい。 

 

ちゃんちゃん。